ご相談事例
実際に当センターにご相談された事例をぜひご覧ください。
カルテ保管期間内の初診の病院で医師の意向により受診状況状況等証明書を発行してもらえなかった場合、診療情報提供書以外にどのような代替手段がありますか?
カルテ保管期間内の初診の病院で医師の意向により受診状況状況等証明書を発行してもらえなかった場合、診療情報提供書以外にどのような代替手段がありますか? A 答え 受信状況等証明書を記載しない医師の意向というのがそもそも不可解ではありますが、それはさておき「初診日を客観的に確認できるもの」が初診日の参考資料となりえます。 例としましては (1)最初の受診医療機関及び初診日が記入されている2 続きを読む
障害年金の申請をするときにマイナンバーがあると住民票が不要になるのでしょうか?
障害年金の申請をするときにマイナンバーがあると住民票が不要になるのでしょうか? A 答え 障害年金の申請の際には家族構成によって戸籍謄本、住民票等の証明書が必要になります。 ただし、単身者の方でマイナンバーが登録されている方は、戸籍謄本等の添付が原則不要になります。マイナンバーが登録されていない方は、年金請求書にマイナンバーを記入することで、戸籍謄本等の添付が必要になります。 続きを読む
医者がカルテがないけど診断書を書くよと言ってくれています。これは法律違反ではないですか?
Q 質問 カルテが保存期間外にあるため、すでに破棄されていました。主治医の記憶にはあるため「カルテがないけど書くことに問題がなければ書くよ」と言ってくれています。これは医師法ではどのような見解になりますか? A 答え 医師法には特に規定がありません。 もっとも、「権威のある診断書には、医師のみが作成できる専門的な証明力が高い文書であるから、その及ぶ影響力を考えて正確を期さなければならず 続きを読む
担当医が転勤や退職した場合はどうすればいいのでしょうか?
担当医が転勤や退職などにより当時のカルテをもとに診断書を作成してもらうときに断られることがあったり、時間がかかったりしてしまいます。どうしたらいいでしょうか A 答え 法定的には、担当医が転勤しても、次の担当医が診断書を書く義務があります(医師法第19条第2項)。ただ、精神医療の場合、経過が長時間となり、さらに客観的な検査データも少ないため、担当医が変わると患者さんの把握が困難になりがちである 続きを読む
精神的な病気の時の診断書はどのタイミングで書くのでしょうか?
精神的な病気は、症状に波があると思いますが、症状が悪い時(入院時)とそうでない時(退院時)では、障害年金の診断書はどのタイミングの症状で書くのでしょうか? A 答え 障害年金を受給するためにはいつの現症を記載した診断書を添付しなければならないかについては次の通りです。 1 傷病が治ってない場合は、障害認定日(障害の程度の認定を行うべき日をいい、初診日から1年6ヶ月を経過した日。ただし、初 続きを読む
障害年金の初回の振込日はいつになるの?
障害年金の年金証書が届いたのですが初回の振込はいつになるのでしょうか? A 答え 障害年金の年金証書が届いた後には支払通知書というのが自宅に届きます。その支払通知書は年金を振り込むということを本人に知らせるための通知書になり、指定した口座に障害年金が振り込まれるようなります。 障害年金の振込日は偶数月の15日になりますが、初回の振込日については奇数月になることもあります。初回の振込日 続きを読む
障害年金を遡及できる場合と遡及できない場合は何が違うのでしょうか?
障害年金を遡及できる場合と遡及できない場合は何が違うのでしょうか? A 答え 遡及とは、最大遡って5年分の期間の障害年金を受給できることです。 例えば初診日が10年前の方で認定日請求が認められた場合、10年分の年金が受給できるわけではなく、5年前までの5年分の年金が受給できるわけです。どんなに昔に初診日があっても、支払われる年金額は最大5年遡った額しかもらえません。 遡及できる場合とで 続きを読む
覚醒剤やシンナーなどの薬物依存による後遺症については障害年金は受給できますか?
Q ご質問 覚醒剤やシンナーなどの薬物依存による後遺症については障害年金は受給できますか? A 答え 障害年金には以下の2つの給付制限があります。 (1)故意に障害又はその直接の原因となった事故を生じさせた者の当該障害については、これを支給事由とする障害年金は支給しない(国民年金法第69条) (2)故意の犯罪行為若しくは重大な過失により、又は正当な理由が無くて療養に関する指示に従わな 続きを読む
障害年金の診断書の記入漏れや訂正がないようにするにはどうしたらいいですか?
障害年金の診断書の記入漏れや訂正がないようにするにはどうしたらいいですか? A 答え 私たち専門家は先生が書きやすいように、様々な資料を一緒にお渡ししています。用意した資料をもとに記入例を作成し、それを見て書けば記入漏れや訂正がない診断書が出来上がります。しかしお医者様によっては全く見ていただけなかったり、参考として使用しない方もいます。こちらはあくまで参考資料としてお渡ししているもので、お医 続きを読む
先生が障害年金の診断書の書き方が分からないと言われました。どうしたらいいですか?
Q ご質問 先生が障害年金の診断書の書き方が分からないと言われました。どうすればいいですか? A 答え 先生が障害年金の診断書の書き方がわからないと言われた場合、いくつかの対策を考えられます。 障害年金のガイドラインを確認する まず、障害年金の診断書には、特定のフォーマットや記載事項が定められています。日本年金機構の公式サイトには、障害年金の申請に必要な診断書のフォーマット 続きを読む