感謝のお手紙
愛媛・松山障害年金相談センターでは、数多くの方の年金の申請・手続きのお手伝いをさせていただいています。ここでは、そのお客様の声を抜粋して記載させて頂きます。
一部ではございますが、ご参考にして頂ければ幸いです。
googleマイビジネスでも高評価をいただいております!
松山市の男性(反応性うつ病)から感謝のお手紙をいただきました。
今回は御対応ありがとうございました。
この度は先生のお助けもありお手続ききの 難しい障害年金を受給することが出来ました。 無料相談のときから丁寧に対応していただき 体調の悪い私に、しっかり向き合って話を 聞いてくださいました。 お忙しい中直接ドクターと面会をして くださりまして本当に誠意と努力を感じます。 私の不安についても都度にわかりやすく 接していただいた事で安心してお任せすることが できました。 先生には感謝の気持ちでいっぱいです。 どうもありがとうございました。
※ご本人様よりいただきました。
松山市の男性(統合失調症)から感謝のお手紙をいただきました。
今回は御対応ありがとうございました。
自分の病状で障害年金が受給出来るのか不安で、この度御依頼させていただきましたが最初から最後まで丁寧に対応していただき安心して申請することが出来、無事受給することができました。
通院先の先生方への対応方法等も要望を聞いていただき、先生との関係を悪くすることなく申請出来たのも良かったです。
次回ご縁が有りました際は、よろしくお願いします。
※本人様よりいただきました。
松山市の女性(うつ病)から感謝のお手紙をいただきました。
お世話になっております。
お蔭様で、障害年金2級の受給が出来ました。
主人の休みの都合で土日にしかそちらへ伺うことが出来ない旨を伝えると、すぐに日曜日の無料相談を
手配してくれました。
こちらの話を丁寧に根気良く聞いて下さり、とても感謝しております。また、体調が優れない私の
言葉にもしっかり耳を傾け話を聞いて下さる姿を見てとても安心感を持てたのを覚えています。
書類作成中に追記する点が出来た場合、すぐに対応して下さった点も安心感につながりました。
最初から最後まで心良い対応をして下さってあいパートナーズさんに依頼をして良かったと、心から
思っております。
最後に、先生をはじめスタッフの皆様、この度は本当にありがとうございました。
LINEで簡単にご相談できます。
LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
【全国対応可能】障害年金のことについて無料相談しませんか?
まずはお電話かメールで「無料相談のご予約」をしてください。
【電話でのお問い合わせ】
TEL 089-907-3797
スマホの場合は電話のアイコンをタップしてもらえれば直接つながります。
【メールでのお問い合わせ】
メールでお問い合わせはこちらからお問い合わせください。
>>メールでのお問い合わせ
当センターは、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えさせていただきます。 特にその中でもお客様が受給できる可能性のある年金に関して丁寧にアドバイスを行います。
なお、当センターでは体調がよろしくない方のために出張相談も実施しております。
相談をする前に障害年金に該当しているかどうか診断することもできます。
>>障害年金が受給できるかどうか分かる「1分間受給判定」
1分間受給判定をした後には後日こちらから診断判定をお知らせいたします。
障害年金相談にあたり、相談内容について専門家としてお答えいたします。 責任を持ったお答えのためには信頼関係が必要です。 下記の項目を最初にお聞きいたしますのでご用意いただけますよう、お願いいたします。 【必須項目】 |
障害年金無料相談会の流れ
1 事前に現在の状況等と面談ご希望日時をお伺いさせていただきます。
事前にお客様の現状の状況をお伺いした上で、ご都合の良い日程から面談日程の調整をさせていただきます。また面談時にご持参いただきたいものなどのご説明もさせていただきます。
なお、お伺いした内容から受給可能性が低いと判断できる場合にはその旨をこの段階でお伝えさせていただきます。
2 面談時に障害年金のアドバイスを行います。
障害年金については、申請書の書き方一つでもらえる受給額が大きく変わったり、もらえなかったりするケースが多くあります。 無料相談会にて難解な制度を分かりやすく説明します。
無料相談では、当センターの障害年金相談員がお客様のお話を約30分から1時間かけてしっかりとお話を聞きます。
なお、相談会が1時間30分を超える場合または2回目以降の相談をご希望の場合には、別途相談費用を頂戴する場合がございます。
やむを得ずお電話またはメールにての相談をご希望をされる場合、その旨をお伝えいただきます。
3 全国対応可能なのでお気軽にお問い合わせください。
当センターは愛媛県松山市に事務所がありますが、全国からの問い合わせが多数あります。
全国対応可能です。
面談については電話やメールでのやり取りでもできますが、ネットを使ったテレビ会議(ZOOM)を使って面談もできます。
当センターまでに相談に行くこともなくパソコン、スマホ、タブレットを使って自宅にいながらワンクリックで無料相談ができます。
対応エリア(全国対応可能)
愛媛県
松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、越智郡、上島町、上浮穴郡、久万高原町、伊予郡、松前町、砥部町、喜多郡、内子町、西宇和郡、伊方町、北宇和郡、松野町、鬼北町、南宇和郡、愛南町
香川県
高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、土庄町 、小豆島町、三木町、直島町、宇多津町、綾川町、琴平町、多度津町、まんのう町
高知県
高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、香美市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村、本山町、大豊町、土佐町、大川村、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町
徳島県
徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦郡、勝浦町、上勝町、名東郡、佐那河内村、名西郡、石井町、神山町、那賀郡、那賀町、海部郡、牟岐町、美波町、海陽町、板野郡、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町、美馬郡、つるぎ町、三好郡
全国対応(日本全域対応)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、高知県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
LINEで簡単にご相談できます。
LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。
お問合せフォーム
愛媛県松山市を中心に障害年金の申請をサポートしています。 障害年金専門の事務所にお任せください。 「愛媛・松山障害年金相談センター」へのお問合せはこちらから |