ご相談事例

本日はパーキンソン病の方と面談をしました。

本日は、数年前にパーキンソン病になり、ご自身で障害年金の申請をした結果不支給になった方と面談を致しました。 以前申請した時よりも状態が悪化しているので、年金の対象になるかという相談でした。 相談者様は初診日当時は国民年金に加入していたため、障害年金1.2級に該当する必要があります。 現在の症状を伺ったところ、杖を突いて外出は可能。小さいボタンも付けることができるとのこと。 障害基礎年金 続きを読む

本日は発達障害の方と面談をしました。

本日は、発達障害で障害年金を考えている方との面談をしました。 子供のころから生き辛さを感じていたけど、その頃は発達障害ということはわからず辛い思いをしていたそうです。 働き始めても同僚とコミュニケーションをとることが難しく、それにより眠れなくなり心療内科を受診したそうです。 発達障害も障害年金の対象ですので、申請するのが難しいなと感じている方は、いつでもご相談にいらしてください。 お電 続きを読む

本日は仕事と家庭の悩みでうつ病になった方と面談を行いました。

本日は仕事と家庭の悩みでうつ病になった方と面談を行いました。当センターのサイトを見ての面談でした。 ご相談者の方はかかえきれない仕事の量と家庭の事情によりうつ病になったそうです。会社に迷惑をかけたらいけないと思い退職をして傷病手当金をもらいながら過ごしていたそうです。 うつ病でも障害年金の対象になります。障害年金の診断書の作成のポイントとしては「日常生活の判定」というところが重要になり 続きを読む

本日は脳出血で後遺症がある方との面談をしました。

2年前に脳出血により、半身に麻痺が残ったうえ、高次脳機能障害になった方との面談を行いました。 麻痺は重くなく、手は動かしにくいが使うことができ、足は杖を使わず歩くことはできる。 高次脳機能障害は現在の記憶の定着が難しく、半側無視があることで一人での外出が困難とのこと。 それぞれの障害では障害年金受給できる程度ではないので、診断書は「肢体用」「精神用」2枚作成してもらい、合わせて年金受給で 続きを読む

本日は摂食障害によるうつ病のお子様のお母様と無料相談会で面談しました。

本日は摂食障害によるうつ病のお子様のお母様と無料相談会で面談しました。フリーペーパー「マイタウン」を見てのご相談でした。 ご相談者は過食嘔吐を繰り返し摂食障害により体重が29キロまで落ちてしまい、また食道がんなったため自力で立てなくなるほど衰弱しているそうです。またうつ病により自分で入浴したり掃除したりなどの日常生活にも著しく支障をきたしているそうです。 うつ病については当センターでは 続きを読む

右腕を切断された方(四肢切断)の奥様と無料相談会で面談しました。

右腕を切断された方(四肢切断)の奥様と無料相談会で面談しました。フリーペーパー「マイタウン」を見てのご相談でした。 ご相談者は中学校卒業後すぐに就職して、仕事中に鉄板が倒れたことにより右腕と右足を怪我されました。手術をして右腕をつないだのですが壊死したため切断したそうです。 腕を切断した場合でも障害年金を受給することができます。 相談者様の場合、事故当時は昭和50年代で、旧法での取り 続きを読む

本日は脊髄小脳変性症の方と無料相談会で面談しました。

本日は脊髄小脳変性症の方と無料相談会で面談しました。フリーペーパー「マイタウン」を見てのご相談でした。 ご相談者の方は歩きにくいということで病院を受診したらその病院では原因が分からなかったそうです。そこで大きな病院に行って脊髄小脳変性症と診断されたそうです。この病気は難病指定で進行性の病気でよくなることがない病気です。 障害年金は難病でも対象となります。今回は脊髄小脳変性症により膝を悪 続きを読む

本日は人工関節の手術をされた方と無料相談会で面談しました。

本日は人工関節の手術をされた方と無料相談会で面談しました。無料相談会に飛び入り参加されてのご相談でした。 ご相談者の方は生まれた時に足を脱臼した状態で生まれたそうです。しばらく普通に生活をしていたのですが、突然股関節が痛くなり人工関節を入れる手術をされたそうです。 人工関節を入れた場合には障害年金の3級に該当します。しかし今回の場合は生まれつきに股関節が悪かったとして初診日が生まれた日 続きを読む

本日はうつ病の方と無料相談会で面談をしました。

本日はうつ病の方と無料相談会で面談をしました。フリーペーパー「マイタウン」を見てのご相談でした。 ご相談者の方は10年前にうつ病と診断されてから無理をして仕事をしていたそうです。しかし最近になって薬を飲んでも症状が悪く医者から休職しなさいとアドバイスされたそうです。 障害年金のご相談で一番多いのはうつ病などの精神に関するものです。 仕事をしていてもうつ病により仕事に就くことができない場合には 続きを読む

本日は重症筋無力症の方と面談をしました。

本日は重症筋無力症の方と面談をしました。ソーシャルワーカーさんのご紹介による面談でした。 ご相談者は体に異常を感じて病院に行き別の病名を言われたのですが、もっと大きい病院に行った方がいいと言われてそこで重症筋無力症と診断されたそうです。筋無力症は難病指定の病気で、手足を動かすと筋肉が疲れて動けなくなる病気です。 ご相談者の方も通常は動けない状態ですが、注射を打ってもらったら動けるので面談す 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>