あしながブログ

障害年金の制度のことを全く知らなかったので相談したいです。

Q  ご相談 はじめまして。私ではなく私の妻のことです。15〜16年前にうつ病と診断され現在も病院にかよっております。その間も1日4〜5時間の労働が精一杯で(休職期もあり)、1年ほど前から新しい職に就いておりましたが現在は休職中です。(今年3月から)この様な制度があるとは全く知らず、何から相談したら良いものかも分からず、ひとまず相談のための相談みたいなことになりますが、受給を受けるためにどうすれ 続きを読む

口座に預金額があった場合は障害年金は減額されますか?

家族にダウン症の者がおります。ですので障害年金をもらっているのですが、 口座にある程度お金があると減額される等の話を最近ちらっと知り合いから聞きました。 障害に対してもらえるのが障害年金なので、預金額で減額されるというのはおかしな話だと思い ネットで調べたのですがその内容がヒットしませんでした。 実際どうなのでしょうか? 最近そのように変わったのでしょうか? A 答え お問合せありがとうござい 続きを読む

【お祝いのお花10】障害年金を無事受給された方にお花を贈りました。

愛媛・松山障害年金相談センターでは申請のお手伝いをして無事障害年金を受給できた方にお花のプレゼントを行っています。 障害年金の申請に苦労したので無事受給できてほっとしています。 たくさんある社会保険労務士事務所の中から社会保険労務士法人あいパートナーズを選んでいただいたこと、障害年金を無事受給されたことへのお祝いとして贈ります。 障害年金のことについて分からないことがあればお気軽にご 続きを読む

【お祝いのお花9】障害年金を無事受給された方にお花を贈りました。

愛媛・松山障害年金相談センターでは申請のお手伝いをして無事障害年金を受給できた方にお花のプレゼントを行っています。 障害年金の申請に苦労したので無事受給できてほっとしています。 たくさんある社会保険労務士事務所の中から社会保険労務士法人あいパートナーズを選んでいただいたこと、障害年金を無事受給されたことへのお祝いとして贈ります。 障害年金のことについて分からないことがあればお気軽にご 続きを読む

【お祝いのお花8】障害年金を無事受給された方にお花を贈りました。

愛媛・松山障害年金相談センターでは申請のお手伝いをして無事障害年金を受給できた方にお花のプレゼントを行っています。 障害年金の申請に苦労したので無事受給できてほっとしています。 たくさんある社会保険労務士事務所の中から社会保険労務士法人あいパートナーズを選んでいただいたこと、障害年金を無事受給されたことへのお祝いとして贈ります。 障害年金のことについて分からないことがあればお気軽にご 続きを読む

障害年金の報酬について分割で払うことができますか?

障害年金の報酬について分割で払うことができますか? A 答え 障害年金の報酬については原則一括払いになります。 障害年金が実際に振り込まれた分から支払っていただくため支払いにご負担はないようにしています。しかし事情により一括払いができない方のために分割で報酬の支払いに応じることがあります。 ただし長い期間分割になるのは当センターの管理も難しいため分割は3回までとさせていただきま 続きを読む

本日はパーキンソン病の方と面談を行いました。

本日はパーキンソン病の方と面談を行いました。当サイトを見て電話をかけていただいての相談でした。 ご相談者の方は1年半ぐらい前から足にしびれがあり原因が分かりませんでした。そのうちに足を引きずるようになり大きな病院で診察してもらうとパーキンソン病だと分かったそうです。 パーキンソン病は、主に、手足がふるえる(振戦)、動きが遅くなる(無動)、筋肉が硬くなる(固縮)、体のバランスが悪くなる(姿勢 続きを読む

googleマイビジネスの口コミ評価をいただきました。

googleマイビジネスの口コミを初めていただきました。 休みの都合で土日祝日しか伺うことが出来ないと伝えると、日曜日に無料相談を行なう手配をして下さりました。 こちらの話を丁寧に聞いて下さるだけでなく、知識がない私達に対して根気よく説明して頂いたので、難しい障害年金について理解することができました。 書類作成中に追記する事柄が出来た時も、快く対応して下さった点もあいパートナーズさん 続きを読む

相談者の声(2019年6月版)を掲載しました。

愛媛・松山障害年金相談センターではたくさんのご相談があります。 その時にサービスの向上のためにお客様の声をいただいています。 障害年金のことで分からない方や申請を手伝ってもらいたい方はお気軽にお問い合わせください。 >>相談者の声(2019年6月版) お問合せフォーム [contact-form-7 id="5" title="コンタクトフォーム 1"] 続きを読む

相談者の声(2019年6月版)

うつ病(松山市) 1.なぜ当事務所にご相談いただけたのでしょうか?理由を教えてください ネットで調べて最初の方に出てきました。信頼出来そうだったので 2.当事務所に求めている部分をお教えください ■障害年金の可否判断 3.当事務所の相談の満足度と良かった点をお教え下さい ■非常に良かった 4.当事務所の相談の満足度と良かった点をお教え下さい とても丁寧に対応していただきました。 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>