新着情報・トピックス・最新の解決事例

若年性アルツハイマー認知症で日常生活全般介護が必要になり、障害基礎年金1級の受給が決定した事例

相談者 相談者: 南予地区の女性(40代) 傷病名: 若年性アルツハイマー型認知症 申請日: 令和5年(2023年)6月 支給決定日: 令和5年(2023年)8月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金1級 年額約120万円(加算対象者あり) 相談時の相談者の状況 当サイトをご覧になってご家族が相談にいらっしゃいました。 5年前に親族がアルツハイマーになり、遺伝性だということで念 続きを読む

10年心筋梗塞で通院を続けているが、障害年金対象であると知り遡及請求を行った事例

相談者 相談者: 東予地区の男性(50代) 傷病名: 急性心筋梗塞 申請日: 令和4年(2022年)8月 支給決定日: 令和4年(2022年)11月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金 年間約78万円(遡求請求により約400万円受給した事例) 相談時の相談者の状況 お電話をいただき面談を行いました。長年自営業を続けていたけど、息が切れて座っておくこともしんどく、自宅療養の時間が長 続きを読む

ネフローゼ症候群で障害年金3級決定。その後人工透析を開始したことで額改定請求を行った事例

相談者 相談者: 東予地区の男性(50代) 傷病名: ネフローゼ症候群 申請日: 令和4年(2022年)5月 支給決定日: 令和4年(2022年)9月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級→2級(年間約65万円:額改定後165万円) 相談時の相談者の状況 マイタウンを見て、無料相談会にお越しいただきました。相談者様は1年半前に足の浮腫みが治らず病院を受診したところネフローゼ症候 続きを読む

就労中に緊張して手が震え声が出せなくなり鬱病と診断された。復帰のめどがたたず障害年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 東予地区男性(50代) 傷病名: うつ病 申請日: 令和5年(2023年)10月 支給決定日: 令和6年(2024年)1月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約60万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は長年同じ会社で就労を続けていたけど、ある日突然手が震えるようになり数日後から声が出なくなりました。心療内科を受診したところうつ病と診断され服薬。一旦症 続きを読む

子宮頸がんで長期休職中。傷病手当の支給が終わるころに障害年金手続きを行い3級が決定した事例

相談者 相談者: 南予地区女性(50代) 傷病名: 子宮頸がん 申請日: 令和6年(2024年)2月 支給決定日: 令和6年(2024年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約75万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は卵巣嚢腫があり経過観察を続けていました。3年経過した頃の検査で癌の疑いがあると言われ大学病院に転院、子宮卵巣全的となりました。抗がん剤治療により仕事 続きを読む

ここまち西条で障害年金の広告を初めて出します。

久しぶりに西条市で障害年金の無料相談会を行います。 今回は西条市で配布されているフリーペーパーのここまち西条で初めて広告を出します。 9月10日までには西条市の各家庭に配られると思います。 西条市にお住まいでもしかしたら障害年金に当てはまっているかもと思っている方はお気軽にご連絡ください。 ここまち西条とは? 「ここまち」は毎月1件ずつ手配りする月刊フリーマガジンです。 グルメ、美 続きを読む

通勤中に脳梗塞発症し退職。老齢年金繰り上げ受給を検討したが、障害年金を知り申請。3級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の男性(60代) 傷病名: 脳梗塞 申請日: 令和5年(2023年)10月 支給決定日: 令和6年(2024年)1月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約100万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は通勤途中に脳梗塞を発症し救急搬送されました。半身麻痺になり仕事復帰できる状態ではなく退職し、収入が途絶えたことで老齢年金の前倒し受給を検討しまし 続きを読む

人間関係が築けず家事も困難で違和感を感じ病院受診。自閉症と診断され5年仕事を続けたけれどパワハラを受け退職。障害厚生年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の女性(30代) 傷病名: 自閉症スペクトラム障害 申請日: 令和6年(2024年)1月 支給決定日: 令和6年(2024年)3月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約120万円) 相談時の相談者の状況 ホームページをみてお電話を頂き、ご自身での手続きが困難であることからご契約となりました。 相談者様は幼少のころから落ち着きが無く拘りが強か 続きを読む

両親が亡くなり一人暮らしに。近居の兄弟に助けてもらいながらの農業生活で障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の男性(50代) 傷病名: 自閉症スペクトラム障害・うつ病 申請日: 令和5年(2023年)10月 支給決定日: 令和5年(2023年)12月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約80万円) 相談時の相談者の状況 ホームページからメールを頂きお電話をしたところ、既にクリニックには診断書の作成をお願いしているけれど自分で作成しなければならない書 続きを読む

今日は新居浜市の障害年金無料相談会の日です。

今日は新居浜市の障害年金無料相談会の日です。 参加される方はお気をつけてお越しください。 LINEで簡単にご相談できます。 LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。 【四国内対応可能】障害年金のことについて無料相談しませんか? まずはお電話かメールで「無料相談のご予約」をしてください。 【電話でのお問い合わせ】 TEL 089-90 続きを読む

1 47 48 49 50 51 125