あしながブログ

明日は第1回新居浜相談会です。

11月17日(土)は第1回新居浜相談会があります。 場所は新居浜市市民文化センター別館になります。 第1回 新居浜相談会 11月17日(土) 新居浜市市民文化センター別館小会議室 現在8名(予定した枠すべて埋まりました) 無料相談会は定期的に行います 障害年金相談会ですが、ご予約をたくさんいただいて今回の相談会に参加できない方も出てきました。 予定としては来年の春ごろに 続きを読む

生活保護中に障害年金はもらえますか?

生活保護中に障害年金はもらえますか? A 答え 生活保護中に障害年金を受けた場合は収入とみなされます。したがって障害年金の額だけ生活保護費が減額されます。 また障害年金の遡及が認められた場合もこれまで支給された生活保護費から自治体に返納しなければなりません。 生活保護を受給しているから、障害年金の申請ができないというわけではないのですが、併給ができないため生活保護を受給されている場合は 続きを読む

新居浜相談会と今治相談会すべて枠埋まりました。

新居浜市と今治市の障害年金の無料相談会はすべて枠が埋まりました。 第1回 新居浜相談会 11月17日(土) 新居浜市市民文化センター別館小会議室 現在8名(予定した枠すべて埋まりました) 第1回 今治相談会 11月23日(祝) 今治市市民会館 小会議室 現在7名、(予定した枠すべて埋まりました) 無料相談会は定期的に行います 今治市も新居浜市も定期的に無料相談会をす 続きを読む

そううつ病(双極性障害)

躁病相と、うつ病相とを交互に反復する状態です。双極性障害とも呼ばれています。 躁状態とは、うつ気分の反対の状態であり、気分高揚、上機嫌、愉快、楽天的といった感情気分に満ち溢れますが、感情的に不安定で、反応しやすい状態です。 そううつ病には下記のような症状があります。 (ア) 躁状態(躁病エピソード) (イ) うつ状態(大うつ病エピソード) (ウ) 混合状態(混合性エピソード) (エ) 続きを読む

うつ病

うつ病の主な症状は、気分の障害といわれる抑うつ気分、意欲低下の状態、思考制止と悲観的な思考状態です。さらに、気分が憂鬱で、暗く、意気消沈し、気分が滅入り、悲しみ、悲壮感が強く喜びや幸福感を感じなくなります。 (ア)精神症状 ボーっとすることが多くなり、口数が少なくなる。学校・会社・部活動では、休みがちになったり、不登校になる。集中力、気力、意欲がなくなり、運動神経や 記憶力が低下し、勉強ができ 続きを読む

砥部町で障害年金を申請をしたい方へ

砥部町の皆様、初めまして! 愛媛・松山障害年金相談センターを運営しております、社会保険労務士法人あいパートナーズ 代表社員の岩本浩一と申します。 社労士の中でも非常に数少ない障害年金のみに特化した障害年金専門の社労士として、愛媛県の方を中心にこれまで数多くの相談を受け、障害を持つ方々のたくさんの想いや叫びを聞いてきました。 しかし、日々の相談を受ける中で公的年金制度である障害年金は多くの方が 続きを読む

松前町で障害年金の申請をしたい方へ

松前町の皆様、初めまして! 愛媛・松山障害年金相談センターを運営しております、社会保険労務士法人あいパートナーズ 代表社員の岩本浩一と申します。 社労士の中でも非常に数少ない障害年金のみに特化した障害年金専門の社労士として、愛媛県の方を中心にこれまで数多くの相談を受け、障害を持つ方々のたくさんの想いや叫びを聞いてきました。 しかし、日々の相談を受ける中で公的年金制度である障害年金は多くの方が 続きを読む

新居浜会場すべて枠が埋まりました。今治会場まだ1枠あります。

11月10日時点の新居浜市と今治市の障害年金の無料相談会のお申込み状況です。 第1回 新居浜相談会 11月17日(土) 新居浜市市民文化センター別館小会議室 現在8名(予定した枠すべて埋まりました) 第1回 今治相談会 11月23日(祝) 今治市市民会館 小会議室 現在6名、残り1名 無料相談会は定期的に行います 今治市も新居浜市も定期的に無料相談会をする予定ですの 続きを読む

伊予鉄の市内電車に広告を掲載します。

伊予鉄の市内電車の車内に障害年金の広告を出すことになりました。 広告のイラストについてはまだ決まっていませんが、決まり次第こちらでお知らせします。 伊予鉄道とは? 愛媛県松山市に本社を置く鉄道事業者。正式社名は伊予鉄道株式会社。通称伊予鉄。 100年以上の歴史を有し、法人格が存続しているものとしては現存最古の私鉄である。 松山市駅を起点として市内軌道線、郊外線3路線及び中予方面への一般 続きを読む

宇和島市で障害年金の申請をしたい方へ

宇和島市の皆様、初めまして! 愛媛・松山障害年金相談センターを運営しております、社会保険労務士法人あいパートナーズ 代表社員の岩本浩一と申します。 社労士の中でも非常に数少ない障害年金のみに特化した障害年金専門の社労士として、愛媛県の方を中心にこれまで数多くの相談を受け、障害を持つ方々のたくさんの想いや叫びを聞いてきました。 しかし、日々の相談を受ける中で公的年金制度である障害年金は多くの方 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>