障害厚生年金3級
糖尿病で、自身で障害年金請求したが不支給。再請求をした結果、障害共済年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の男性(50代) 傷病名: 糖尿病 申請日: 令和4年(2022年)10月 支給決定日: 令和5年(2023年)3月 決定した年金種類と等級: 障害共済年金3級(年間約73万円) 相談時の相談者の状況 過去に2度、障害年金請求をしたけれど結果は不支給。共済年金課に相談していたが、血液の数値は障害年金3級に該当するため何故不支給になったのかわからないとのこと 続きを読む
無菌性髄膜炎で体中に痛みがありゆっくり眠ることも出来ない方の障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の女性(50代) 傷病名: 無菌性髄膜炎 申請日: 令和5年(2023年)1月 支給決定日: 令和5年(2023年)3月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお電話をいただき、面談をいたしました。 相談者様は1年半前に急な吐き気を伴う頭痛により病院を受診。直ぐ総合病院に転院し、病名がわかり 続きを読む
間質性肺炎で働けず生活保護を考えていた方が、それでも自立した生活を希望し障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の男性(50代) 傷病名: 間質性肺炎 申請日: 令和4年(2022年)10月 支給決定日: 令和4年(2022年)12月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 マイタウンをみて、無料相談会にいらっしゃりご契約となりました。相談者様は1年半前、仕事中によく咳き込むようになったころ会社の健康診断を受け、異常 続きを読む
多発性骨髄腫で以前申請したが不支給、働けず退職後に年金再申請で障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の男性(50代) 傷病名: 多発性骨髄腫 申請日: 令和1年(2019年)12月 不支給決定日: 令和2年(2020年)3月 2回目申請日: 令和4年(2022年)7月 支給決定日: 令和4年(2022年)12月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 令和1年にタウンチラシのリックを見て面談しました。 続きを読む
ゴルフ中に胸が苦しくなり病院へ。大動脈解離によるステントで一般就労しつつ障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の男性(50代) 傷病名: 急性大動脈解離 申請日: 令和4年(2022年)11月 支給決定日: 令和5年(2023年)1月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約120万円) 相談時の相談者の状況 ホームページからメールを頂きました。 契約者様はフルタイムで一般就労しており、ご自身での手続きが時間的に困難であったためメールでのやりとり 続きを読む
大腿骨頭壊死による人工股関節置換で3年遡及が認められ、障害年金3級決定した事例

相談者 相談者: 愛媛東予地区の男性(40代) 傷病名: 大腿骨頭壊死による人工股関節 申請日: 令和4年(2022年)11月 支給決定日: 令和5年(2023年)1月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 当サイトをご覧になってメールを頂いて契約となりました。 相談者様は4年前、歩行時下肢の痛みを感じ病院を受診。骨頭壊死と診断され2 続きを読む
初診日から1週間後の人工血管置換日が認定日。胸部大動脈解離により障害年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 中予地区の男性(40代) 傷病名: 胸部大動脈解離 申請日: 令和4年(2022年)9月 支給決定日: 令和4年(2022年)11月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 ホームページから一分間判定にご入力いただき、手続きのご依頼を頂きました。 相談者様は1年前に突然腰から背中に痛みがあり救急搬送。 大動脈解離と診 続きを読む
強皮症から間質性肺炎に。治療のステロイドにより大腿骨頭壊死で人工股関節置換を行い障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の女性(60代) 傷病名: 「大腿骨頭壊死」 申請日: 令和4年(2022年)5月 支給決定日: 令和4年(2022年)6月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 まいタウンを見て週末相談会にご参加いただきました。 相談者様は8年前から強皮症で通院を継続していました。同時期に間質性肺炎と診断され、それは 続きを読む
耳下腺癌により障害厚生年金3級に該当した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の女性(30代) 傷病名: 「耳下腺癌」 申請日: 令和3年(2021年)11月 支給決定日: 令和4年(2022年)2月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は障害年金の受給を考え年金事務所に相談に行きました。そこで「癌での請求は非常に難しいから、社労士に依頼した方がいい」とアドバイスされたそ 続きを読む
10年前に膝を痛めてその後改善したが悪化。人工関節を入れて障害厚生年金3級、5年遡及できた事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(60代) 傷病名: 「人工関節」 申請日: 令和4年(2022年)5月 支給決定日: 令和4年(2022年)7月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 フリーペーパーリックを見てお電話いただきました。相談者様は10年前に膝に痛みがあり整形外科受診。3か月通院し改善したため受診終了。それから4年後、 続きを読む