50代
被殻出血と器質性精神障害の併合認定で障害厚生年金2級を取得、年間約127万円を受給できたケース

相談者 相談者: 新居浜市の男性(50代) 傷病名: 被殻出血、器質性精神障害 申請日: 令和元年(2019年)12月 支給決定日: 令和2年(2019年)2月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約127万円) 相談時の相談者の状況 ご紹介でのご相談でした。 ご相談者は脳出血により症状固定として自分自身で請求してみたが、途中キャンセルして当事務所に紹介で病院で会うこ 続きを読む
27年前の初診日でなく13年前を初診日にして障害厚生年金3級を取得、年間約89万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の男性(50代) 傷病名: 双極性感情障害 申請日: 令和2年(2018年)3月 支給決定日: 令和2年(2019年)8月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約89万円) 相談時の相談者の状況 当サイトをご覧になってメールをしていただいてのご相談でした。 ご相談者は27年前にストレスから心療内科を受診して3年間受診していました。それから仕事も 続きを読む
慢性炎症性脱髄性多発神経炎により障害厚生年金2級を取得、年間107万円を受給できたケース

相談者 相談者: 今治市の女性(50代) 傷病名: 慢性炎症性脱髄性多発神経炎 申請日: 令和2年(2020年)3月 支給決定日: 令和2年(2020年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約107万円) 相談時の相談者の状況 四国中央市の無料相談会で面談をしました。 ご相談者の方は杖をついて歩いてきてきました。ご相談者の方は慢性炎症性脱髄性多発神経炎という 続きを読む
両変形性膝関節症で一度不支給になったが再申請で障害厚生年金2級を取得、年間約140万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の男性(50代) 傷病名: 両変形性膝関節症 申請日: 令和元年(2019年)8月 支給決定日: 令和2年(2020年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約140万円) 相談時の相談者の状況 ネットを見ての当センターに相談に来られました。 ご相談者の方は膝関節症でご自身で障害年金の申請を出して不支給だったため障害年金の審査請求を出し 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 今治市の女性(50代) 傷病名: 双極性障害 申請日: 令和2年(2020年)2月 支給決定日: 令和2年(2020年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 今治市の無料相談会に参加されてのご相談でした。 ご相談者の方は平成18年ごろに初めての育児で精神的に追い込まれた状態で不眠になり体調不良になりました。 続きを読む
交通事故による人工関節手術で障害厚生年金3級を取得、2年遡及約116万円、年間約58万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(50代) 傷病名: 人工関節 申請日: 令和2年(2020年)2月 支給決定日: 令和2年(2020年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 2年遡及約116万円 相談時の相談者の状況 当サイトをご覧になってメールをしていただいてのご相談でした。 ご相談者は職場からの帰りに事故にあい激痛で足 続きを読む
網膜色素変性症による視野障害で障害厚生年金3級取得、3年遡及した事例

相談者 相談者: 松山市の男性(50代) 傷病名: 網膜色素変性症 申請日: 令和元年(2019年)9月 支給決定日: 令和元年(2019年)12月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約58万円) 3年遡及 約165万円 相談時の相談者の状況 当センターを見て電話をかけての面談でした。 ご相談者の方は網膜色素変性症という目の病気で奥様 続きを読む
筋萎縮性側索硬化症(ALS)で軽めに書かれた診断書を訂正してもらい障害基礎年金2級を取得、2年遡及約175万円、年間78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(50代) 傷病名: 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 申請日: 令和元年(2019年)11月 支給決定日: 令和2年(2019年)12月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 ポスティングちらしを見てのご相談でした。 ご相談者は筋萎縮性側索硬化症(ALS)で体を動かすことができないため旦那様がご相談に訪れま 続きを読む
慢性腎不全による人工透析で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(50代) 傷病名: 糖尿病性腎症による人工透析 申請日: 令和元年(2019年)10月 支給決定日: 令和2年(2020年)1月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 松山市のフリーペーパー「リック」をご覧になってから電話をかけていただいての面談でした。 ご相談者の方は令和元年5月に突然体調を崩し救 続きを読む
【取り下げ】障害年金の申請後に死亡、寡婦年金をもらう方が高くなるため途中で申請の取り下げをしたケース

相談者 相談者: 松山市の男性(50代) 傷病名: 直腸がん 申請日: 令和元年(2018年)11月 結果: 障害年金の申請取り下げ 相談時の相談者の状況 病院のソーシャルワーカーさんからのご紹介でご家族の方がご相談に来られました。 相談者の方は直腸がんで、がんもあちこちに転移していて動けない状態でした。 相談から申請までのサポート 障害年金はずっと闘病生活が続いていたため認定 続きを読む