あしながブログ
2019年2月28日 仏事相談センター様にてセミナーを開催させていただきました。
2019年2月28日 仏事相談センター様にて障害年金のセミナーをさせていただきました。 障害年金のことを聞きたいという方が約24名出席されました。 仏事相談センターの入り口の前に看板を立てていただいていました。 セミナーが始まる前はこんな感じです。 障害年金のことについて分からないことがあればお気軽にお問合せください。 また障害年金についてセミナー勉強会をしています。 お問合 続きを読む
障害年金セミナーの振り返りシートを作成しました。
2月28日の障害年金のセミナーをした後にみなさんに振り返りをしてもらうための「振り返りシート」を作成しました。 セミナーを聞いても聞いただけでなくアウトプットも大事です。 お問合せフォーム [contact-form-7 id="5" title="コンタクトフォーム 1"] 続きを読む
明日は障害年金セミナーを行います。
明日2月28日は仏事相談センター様で障害年金セミナーを行います。 「障害年金、寡婦年金、未支給年金 もらえるのにもらっていない人いませんか?」 今回は、障害年金だけでなく周辺の年金の知識(寡婦年金や未支給年金)についても話をしてほしいということだったので障害年金のセミナーに付け加えました。 まだ参加者募集しているみたいなのでもし参加したい方は仏事相談センターまでご連絡ください。 続きを読む
本日は大動脈弁狭窄症の方と面談を行いました。

本日は大動脈弁狭窄症の方と面談を行いました。当サイトを見ての電話をしての相談でした。 相談者の方は健康診断の時に心臓に異音があり、病院で診察してもらったら大動脈弁狭窄症だと分かったそうです。現在は人工弁の手術をしようと思っていてその前に当センターの面談を受けたいということでお越しになられました。 手術をして心臓に人工弁を置換した場合には障害認定日は人工弁を装着するした日で原則3級になります 続きを読む
松山市障がい者南部地域相談センター様にて障害年金のしおりを設置して頂きました。

障害年金のラックに入れてしおりを置かせていただきました。 置いていただいた障害年金のしおりはこちらです 障害年金を知らず、本来もらえていたはずの年金をもらえていないというケースがたくさんあります。松山市障がい者南部地域相談センター様は、そのようなお客様を救うために、しおりを設置して頂きました。病気になって働けなくなった方やそのような人が周りにいらっしゃる方、または障害年金の申請方法に困 続きを読む
松山市障がい者北部地域相談センター様にて障害年金のしおりを設置して頂きました。

置いていただいた障害年金のしおりはこちらです 障害年金を知らず、本来もらえていたはずの年金をもらえていないというケースがたくさんあります。松山市障がい者北部地域相談センター様は、そのようなお客様を救うために、しおりを設置して頂きました。病気になって働けなくなった方やそのような人が周りにいらっしゃる方、または障害年金の申請方法に困っている方は、是非一度こちらの障害年金のしおりを手に取ってみ 続きを読む
仏事相談センター様にて障害年金のしおりを設置して頂きました。

置いていただいた障害年金のしおりはこちらです 障害年金を知らず、本来もらえていたはずの年金をもらえていないというケースがたくさんあります。仏事相談センター様は、そのようなお客様を救うために、しおりを設置して頂きました。病気になって働けなくなった方やそのような人が周りにいらっしゃる方、または障害年金の申請方法に困っている方は、是非一度こちらの障害年金のしおりを手に取ってみて下さい。 続きを読む
複数の傷病を抱えている場合の考え方について教えてください。

複数の傷病を抱えている場合の考え方について教えてください。 A 答え その傷病について因果関係があるのではないのか考えることになります。 相当因果間関係があるのであれば傷病の状態を最もよく示すことのできる診断書で請求するのが基本になります。相当因果関係がないのであれば最も年金受給が期待できる傷病で請求するようになります。 併合して上位等級になる場合もあるし、初めて2級になるか等も考える 続きを読む
障害年金を申請して不支給でしたが、再請求する場合には以前の申請内容は影響ありますか?

一度裁定請求をして不支給だったのですが、再請求すると以前の申請内容は影響されるのでしょうか? また影響する場合にはどれくらい影響があるのでしょうか? A 答え はい。影響があります。 以前の申請との整合性を確認する必要もあるため以前の申請は影響があります。年金機構は以前の申請書類を一式保存しています。 影響の度合いはケースバイケースです。 以前が程度不該当での不支給ならば今回は 続きを読む
2月28日の障害年金セミナーの資料が出来上がりました。
2月28日に開催する障害年金セミナーの資料が出来上がりました。 「障害年金、寡婦年金、未支給年金 もらえるのにもらっていない人いませんか?」 確認したら2月25日現在20名の参加だそうです。先着30名なので参加されたい方は仏事相談センターにご連絡ください。 お問合せフォーム [contact-form-7 id="5" title="コンタクトフォーム 1"] 続きを読む












