あしながブログ

カルバマゼビン

製品名はデグレトール。 脳内の神経の過剰な興奮をしずめ、てんかん発作を抑えます。鎮静作用などにより過剰な気分の高まりを抑えます。顔面の三叉(さんさ)神経の異常な興奮を抑え、三叉神経痛の発作を軽くします、。通常、てんかん、双極性障害の躁状態、三叉神経痛などに使用されます。 続きを読む

炭酸リチウムの効果と副作用 双極性障害の治療と障害年金を知る

酸リチウムは、双極性障害の治療に用いられる代表的な気分安定薬です。効果が高い一方で副作用や服薬管理の難しさもあり、長期間の服用には注意が必要です。また、症状が生活に大きな影響を与える場合、障害年金の対象となることもあります。 この記事では、炭酸リチウムの具体的な効果や副作用、障害年金を受給するためのポイントについてわかりやすく解説します。治療を続ける上での不安を減らし、安心して暮らすための参考に 続きを読む

バルプロ酸ナトリウム

商品名はデパケン(R)、バレリン。 脳内の抑制性神経伝達物質の濃度を上昇させるほか、ドパミン濃度を上昇、セロトニン代謝を促進します。脳内の抑制系を活発化させ、抗てんかん作用を示します。 また、神経伝達促進作用が躁病および双極性障害の躁状態、各種てんかん、てんかんに伴う性格行動障害(不機嫌・易努性など)の治療にも使用されます。 続きを読む

今治市相談会会場(今治市民会館)

障害年金の相談は随時事務所で行っていますが、遠くで行けない方のために事務所とは別の会場で無料相談会は定期的に行っています。 今治市の会場は「今治市民会館」となっています。 今治市内からアクセスがよく駐車場もありますので気軽にご相談ください。 お問合せフォーム [contact-form-7 id="5" title="コンタクトフォーム 1"] 続きを読む

障害年金の相談に行きたいのですが駐車場はありますか?

障害年金の相談に行きたいのですが駐車場はありますか? A 答え 当センター(運営:社会保険労務士法人あいパートナーズ)事務所はマンションの1階にありますが、その目の前が駐車場になっています。雨の日でも濡れずにご相談にお越しいただけます。 車がワゴンタイプなどでかい車の場合には別の駐車場もご用意しています。 事務所前にお越しいただいたらご案内します。 お問合せフォーム [contac 続きを読む

本日は人工弁の手術をされた方と面談を行いました。

本日は人工弁の方と面談を行いました。当センターのサイトをご覧いただいての相談でした。 ご相談者の方は今から7年前に心臓で病院に行きすぐに人工弁の手術を受けられました。 人工弁を装着している場合は原則3級に該当します。ご相談者は初診日が厚生年金のある事業所でお勤めだったので障害厚生年金の3級に該当することになります。 また人工弁については装着した日が障害認定日になります。ご相談者はすぐに人 続きを読む

パートで働いた場合には更新時に障害年金は支給停止になるのでしょうか?

Q  ご相談 うつ病の為7年前に退職し、約半年後位から障害共済年金2級を受けています。入院を繰り返しながら現在は4週に1度の通院を続けています。早く退職したため支給額が少なく生活するのが苦しいのでパートをしなければならない状況に迫られています。もしパートで働いた場合、障害年金は支給停止になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。 A 答え 社会保険労務士の岩本です。 お問合せありがとうご 続きを読む

本日はうつ病の方と面談を行いました。

本日はうつ病の方と面談を行いました。当センターのサイトをご覧いただいてのご相談でした。 今日は日曜日でしたが、事前に連絡をいただいたためご相談になりました。 バイト先の人間関係によりうつ病になったそうです。今は他人の視線が気になったり動悸もありパニックになるため家に引きこもる状態だそうです。うつ病に代表される精神障害についてはたくさんのご相談があります。相談の大体7割ぐらいが精神障害のご相談で 続きを読む

土日祝でしか相談に行けないのですが対応できますか?

Q  ご相談 一度ご相談に行きたいのですが一人で行くのは困難なので夫と伺いたいと思っています。 ですが、平日は夫は仕事で行けないのでどうしても土日祝日になってしまいます。平日のみしか相談が出来ないのは重々承知の上ですが、土日祝日のどれかで相談することは可能でしょうか。 A 答え 社会保険労務士の岩本です。 お問合せありがとうございます。 通常は平日の9時から18時までのご相談になって 続きを読む

本日は人工関節の手術をされている方と面談を行いました。

本日は人工関節の方と面談を行いました。伊予鉄の市内電車の電車広告をご覧いただいて相談でした。 人工関節は今から30年前の時に膝を悪くされて3年前に人工関節の手術をされたそうです。人工関節の場合は障害厚生年金3級に該当します。その方は初診日は厚生年金のある会社にお勤めだったそうなので該当します。 しかし今から30年以上の前であり、病院はまだ存在してはいるのですが当時のカルテは廃棄されている状 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>