障害年金

【お祝いのお花49】障害年金を無事受給された方にお花を贈りました。

愛媛・松山障害年金相談センターでは申請のお手伝いをして無事障害年金を受給できた方にお花のプレゼントを行っています。 障害年金の申請に苦労したので無事受給できてほっとしています。 たくさんある社会保険労務士事務所の中から社会保険労務士法人あいパートナーズを選んでいただいたこと、障害年金を無事受給されたことへのお祝いとして贈ります。 >>障害年金の受給事例はこちら >>障害年金を受給さ 続きを読む

障害年金を受給中、65歳になったらどのような選択肢が?

本日は障害厚生年金3級を受給中の方から相談をいただきました。 数か月後に65歳になるが、老齢年金と合わせて受給することが出来るか?との問い合わせです。 厚生年金を掛けていた場合、年金は【老齢基礎年金(国民年金)】+【老齢厚生年金】の2階建てで受給できます。 相談者様の場合65歳になると【老齢基礎年金】+【老齢厚生年金】を受給するか、【老齢基礎年金】+【障害厚生年金】どちらの組み合わせにす 続きを読む

第6回今治市障害年金無料相談会の予約状況(令和3年3月15日現在)

2021年3月27日(土)の第6回今治市の障害年金無料相談会のご予約状況です(令和3年3月15日現在)。 まだ枠がありますので今治市にお住いの方はご予約お願いします。 障害年金無料相談会の相談枠(8枠) 今治市の障害年金無料相談会については残り4枠あります。 9時~10時 予約済 10時15分~11時15分 予約済 11時30分~12時30分 予約 続きを読む

今治のフリーペーパー「マイタウン」に障害年金無料相談会の広告を出しています。

今治市のフリーペーパー「マイタウン」で障害年金無料相談会の広告を出しています。 3月13日にマイタウンが発行されるので今治市の各家庭に配布されていると思います。たくさんの方からお電話のお問合せをいただいています。 もし障害年金のことで分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。 LINEで簡単にご相談できます。 LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができ 続きを読む

中学生からうつ病を発症しそれから病院に行ってない方から相談がありました。

本日は中学生からうつ病を発症しそれから病院に行ってない方から相談がありました。 その方は中学生のころにうつ病になり病院に行ったそうです。その後は症状がなくなりそれから一切病院には行ってないので、この状態で障害年金をもらえるかどうか電話で相談がありました。 ここで問題になるのが初診日要件です。障害年金は初めて病院に行った日(初診日)を特定しなければなりません。今回の場合は中学生のころの初 続きを読む

新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて

緊急事態宣言が3月21に延長になったのに伴って障害年金の診断書の取扱いに変更がありました。 そのリーフレットが厚生労働省に掲載されていました。それをご紹介します。 障害年金を受給されている方は、提出期限までに、障害年金診断書を日本年金機構に提出していただく必要があり、期限までに提出されない場合は、通常は、障害年金の支払いが一時差止めとなります。 障害年金診断書の作成可能期間は3カ月間とさ 続きを読む

四肢麻痺の方から障害年金何級になるかと、ご相談いただきました。

本日は四肢の麻痺があり、歩行は杖を使用し両腕とも動かしにくいという方からご相談がありました。 1級の場合は「自力で動くことが難しく、ほぼ寝たきりの状態」である。 「杖を使用し歩いている。両腕は動かしにくいが物を持ったりできている」ことから、 『2級か3級程度かと思われるが、診断書によるためハッキリと何級とは言えない』 とお伝えしました。 このようにお電話で何級になるかというご相談を頂くこ 続きを読む

【感謝のお手紙 32】発達障害(松山市20代)のご家族様から感謝のお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2021年2月)。 相談者: 松山市(20代女性) 傷病名: 発達障害 手紙をいただいた日: 令和3年(2021年)2月 いただいた感謝のお手紙の内容     親切な対応で本当に良くして頂きました。 何もわからなかったのですが、一つ一つ丁寧に教えてもらい お陰様で障害年金2級の受給が出来ました。 本当にありがとうございました 続きを読む

【感謝のお手紙 31】精神障害(宇和島市40代)の方から感謝のお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2021年2月)。 相談者: 宇和島市(40代) 傷病名: 発達障害 手紙をいただいた日: 令和3年(2021年)2月 いただいた感謝のお手紙の内容   皆様、今回の事では本当に有難うございました。複雑な書類で年金事務所 役所 病院とのやりとりも代行してくださり、また私夫の話を聞いて下さり、どうなるかと思っていた障害年金を受けることが出来ま 続きを読む

【感謝のお手紙 30】肢体障害(新居浜市50代)の方から感謝のお手紙をいただきました。

感謝のお手紙をいただきました(2020年11月)。 相談者: 新居浜市(50代) 傷病名: 変形性股関節症 手紙をいただいた日: 令和3年(2021年)1月 いただいた感謝のお手紙の内容 一回目の手術後リハビリ入院中、ネットで御社の存在を知り、退院後相談し、記憶違いで初診の病院を間違えて迷惑をかけましたが 根気よく手続きを続けてくださり、お陰で障害年金3級の受給が出来ました。 受 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>