障害基礎年金2級

本人が思っている初診日ではなく20歳前障害による初診日を確認して障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の男性(20代) 傷病名: 活動性および注意の障害 申請日: 令和元年(2019年)12月 支給決定日: 令和2年(2020年)3月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 松山のフリーペーパー「リック」を見て相談に訪れました。 最初はお母様からの相談でした。 ご相談者の方は買い物をする際も、それがが必要なも 続きを読む

うつ病(就労支援施設で就労中)で障害基礎年金2級を取得、年間約100万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(40代) 傷病名: うつ病 申請日: 令和元年(2019年)11月 支給決定日: 令和2年(2020年)3月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約100万円) 相談時の相談者の状況 当センターの1分間受給判定に入力してのご相談でした。 >>障害年金が受給できるかどうか分かる1分間受給判定 ご相談者は当センターの事務所にお越しにな 続きを読む

双極性障害、パニック障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の男性(40代) 傷病名: 双極性障害、パニック障害 申請日: 令和2年(2020年)2月 支給決定日: 令和2年(2020年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 病院紹介からのご相談でした。 ご相談者は一人で当センターに来ることができなかったため同居の親族に付き添ってもらって来社いただきました。 ご 続きを読む

双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 今治市の女性(50代) 傷病名: 双極性障害 申請日: 令和2年(2020年)2月 支給決定日: 令和2年(2020年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 今治市の無料相談会に参加されてのご相談でした。 ご相談者の方は平成18年ごろに初めての育児で精神的に追い込まれた状態で不眠になり体調不良になりました。 続きを読む

保険料納付要件を満たさなかったが、小学校のころのてんかんを初診日として統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(40代) 傷病名: 統合失調症 申請日: 令和2年(2020年)3月 支給決定日: 令和2年(2020年)7月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 当サイトからのお問い合わせからのご相談でした。 ご相談者の方は人間関係でトラブルがあり退職して眠れないため病院に行ったら統合失調症だと診断されたそうで 続きを読む

うつ病で障害厚生年金2級を取得、年間106万円を受給できたケース

相談者 相談者: 今治市の女性(40代) 傷病名: うつ病 申請日: 令和元年(2019年)11月 支給決定日: 令和2年(2020年)3月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約100万円) 相談時の相談者の状況 ご相談者の方はすでに診断書を医者からもらってからご相談に来られました。 ご相談者は不眠症で外出機会が減り仕事以外の外出はできない状態になっていました。 続きを読む

手術事故により左同名半盲と高次脳機能障害となり障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の男性 傷病名: 左同名半盲+高次脳機能障害 申請日: 令和元年(2019年)10月 支給決定日: 令和2年(2020年)2月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 松山市のフリーペーパー「リック」を見ての面談でした。 ご相談者の方は病気により脳の手術をしましたが、視神経が傷ついてしまい両目の左半分が見えなく 続きを読む

病院を転院してうつ病で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給したケース

相談者 相談者: 松山市の男性(40代) 傷病名: うつ病エピソード、自閉症スペクトラム障害 申請日: 平成31年(2019年)4月 支給決定日: 令和元年(2019年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 松山市のフリーペーパー「リック」を見ての相談でした。 ご相談者は父親と一緒に当センターに訪問してくださりました。その時 続きを読む

発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 新居浜市の女性(20代) 傷病名: 発達障害 申請日: 平成31年(2019年)4月 支給決定日: 令和元年(2019年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 新居浜市の無料相談会に参加していただいてのご相談でした。 ご相談者一人ではなく母親と一緒での参加でした。 ご相談者の方は一般企業の障碍者雇用で就職 続きを読む

慢性腎不全による人工透析で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース

相談者 相談者: 松山市の女性(50代) 傷病名: 糖尿病性腎症による人工透析 申請日: 令和元年(2019年)10月 支給決定日: 令和2年(2020年)1月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 松山市のフリーペーパー「リック」をご覧になってから電話をかけていただいての面談でした。 ご相談者の方は令和元年5月に突然体調を崩し救 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>