病院との連携
難聴 統合失調症併合請求により障害年金1級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(40代) 傷病名: 「難聴」「統合失調症」 申請日: 令和3年(2021年)12月難聴・令和4年1月統合失調症 支給決定日: 令和4年(2022年)2月難聴・令和4年3月統合失調症 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金1級(年間約156万円) 相談時の相談者の状況 一分間判定を頂いていたことでお電話し、郵送にてご契約となりました。 相談者 続きを読む
気管支喘息により障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(50代) 傷病名: 「気管支喘息」 申請日: 令和4年(2022年)2月 支給決定日: 令和4年(2022年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約59万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は長年看護師として働いていましたが、25年前風邪をひき咳が止まらず喘息と診断されていました。しかしその後症状が出ることはなく受診もなし。 続きを読む
カルテが破棄されて受診日・病名しかデータがない状態。うつ病により障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 「うつ病」 申請日: 令和4年(2022年)2月 支給決定日: 令和4年(2022年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 相談者様は障害年金の相談を現在受診している心療内科に相談し、3級程度のため初診日が厚生年金だったら可能だと医師に言われたそうです。 初診のクリニッ 続きを読む
20年前に受診した病院が閉院したが、転院先で閉院した紹介状のコピーが見つかり初診日が特定。末期腎不全による透析で障害厚生年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 「末期腎不全」 申請日: 令和4年(2022年)2月 支給決定日: 令和4年(2022年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約132万円) 相談時の相談者の状況 フリーペーパーリックを見てお電話を頂きました。 腎不全で20年通院をしていましたが、令和3年から人工透析をすることになりました。 相談から 続きを読む
23年前に補聴器を購入して受診せずその後悪化。両感音難聴で障害年金3級、年間約58万円が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の男性(60代) 傷病名: 「両感音難聴」 申請日: 令和4年(2022年)4月 支給決定日: 令和4年(2022年)2月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 週末無料相談会にご参加いただき契約となりました。 相談者様は23年前に耳の聞こえが悪くなったことで総合病院の耳鼻科を受診。治る病気ではないと言 続きを読む
鬱病・社会不安障害により障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(30代) 傷病名: 「うつ病・社会不安障害」 申請日: 令和4年(2022年)1月 支給決定日: 令和4年(2022年)3月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお父様と面談にいらっしゃいました。数社の社労士事務所を訪問の上、どこで契約するか決めるとのことでした。 弊社で行う 続きを読む
人工透析により障害厚生年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(60代) 傷病名: 糖尿病性腎症 申請日: 令和3年(2021年)7月 支給決定日: 令和3年(2021年)10月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約140万円) 相談時の相談者の状況 メールでご相談いただき契約となりました。 相談者様は25年前から糖尿病を患い、初診の病院は10年受診してましたが悪化したため転院。 その後 続きを読む
糖尿病からの透析で障害厚生年金2級、その後下肢切断(四肢切断)により額改定で障害厚生年金1級になった事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(50代) 傷病名: 「糖尿病性腎症・足趾壊死(四肢切断)」 申請日: 令和2年(2020年)6月 支給決定日: 令和3年(2020年)8月 額改定申請:令和3年(2021年)6月 額改定決定日:令和3年(2021年)8月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約137万円)→額改定により1級(年間約170万) 相談時の相談者の状況 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(50代) 傷病名: 「双極性障害」 申請日: 令和3年(2021年)8月 支給決定日: 令和3年(2021年)11月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 25年前から心療内科の通院を続けており、服薬をしながら子育てに奮闘していました。 ここ1年で症状が悪化し、車の運転もできなくなり、通院・買い 続きを読む
カルテ廃棄で初診日不明で当事務所に依頼。筋ジストロフィーで障害基礎年金2級を受給できた事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(40代) 傷病名: 筋ジストロフィー 申請日: 令和3年(2021年)5月 支給決定日: 令和3年(2021年)8月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約123万円加算あり) 相談時の相談者の状況 ホームページをみてお電話を頂き、面談後にご契約頂きました。 相談者様は大学卒業直前の健康診断で不整脈がありA病院で検査、筋ジストロ 続きを読む