申請方法
双極性障害で障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 「双極性障害」 申請日: 令和4年(2022年)5月 支給決定日: 令和4年(2022年)7月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間100万円加算対象者あり) 相談時の相談者の状況 心療内科からの紹介で面談をしました。 相談者様は9年前に心因性の目眩があり心療内科を受診。その後悪化し入院したこともありました。 続きを読む
躁うつ病により障害年金2級に該当した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(50代) 傷病名: 「躁うつ病」 申請日: 令和4年(2022年)1月 支給決定日: 令和4年(2022年)3月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約100万円)子供加算あり 相談時の相談者の状況 リックを見てご相談にいらっしゃいました。 相談者様は高校生のお子様と二人暮らしですが、20年前にパワハラにより働くことができなくな 続きを読む
7年前に自分で神経症で障害年金をしたが不支給。しかし統合失調症で申請をして障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(30代) 傷病名: 「統合失調症」 申請日: 令和4年(2022年)5月 支給決定日: 令和4年(2022年)8月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約77万円) 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお電話頂き面談をしました。相談者様のお母様が7年前に障害年金請求を行ったけれど不支給。現在はお母様が亡くなり気落ちも酷く、妹か 続きを読む
自分で申請したが不支給。カルテ破棄されていたと思ったがカルテが見つかり再申請、先天性発育障害(下垂体性侏儒)で障害厚生年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(50代) 傷病名: 「先天性発育障害」 申請日: 令和4年(2022年)6月 支給決定日: 令和4年(2022年)8月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約103万円) 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお電話頂き、ご来社が困難であったことから訪問によりご契約頂きました。 相談者様は20代で障害者手帳を取得し、障害年金に 続きを読む
障害者雇用で筋ジストロフィーを申請。障害厚生年金1級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(40代) 傷病名: 「筋ジストロフィー」 申請日: 令和4年(2022年)4月 支給決定日: 令和4年(2022年)6月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金1級(年間約170万円) 相談時の相談者の状況 奥様から電話をいただき面談の上ご契約となりました。 相談者様は8年前から手に力が入らなくなり、同僚から心配されていたけど痛みもなかった 続きを読む
子育てや家事ができないほどの精神的苦痛を訴え、診断書と申立書の工夫。うつ病で障害基礎年金2級を受給した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の女性(30代) 傷病名: 「うつ病」 申請日: 令和4年(2022年)4月 支給決定日: 令和4年(2022年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約100万円) 相談時の相談者の状況 週末無料相談会にご参加いただきました。 相談者様は中学生の頃、腹痛で学校に行けない日が続き総合病院の小児科を受診。精神的なことから来ていると言わ 続きを読む
大腿骨頭壊死による人工股関節により障害厚生年金3級、遡及した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(40代) 傷病名: 「大腿骨頭壊死による人工股関節」 申請日: 令和4年(2022年)3月 支給決定日: 令和4年(2022年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 フリーペーパーリックを見てお電話頂きご契約となりました。 相談者様は5年前から股関節に痛みを感じ半年間整骨院に通っていました 続きを読む
広汎性発達障害で障害基礎年金2級、5年遡及した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(30代) 傷病名: 「広汎性発達障害」 申請日: 令和4年(2022年)3月 支給決定日: 令和4年(2022年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円)5年遡及390万円受給 相談時の相談者の状況 フリーペーパーリックを見てご相談にいらっしゃいました。遡及できる可能性・お任せいただいた場合にどこまでの対応をするかを 続きを読む
20年前に受診した病院が閉院したが、転院先で閉院した紹介状のコピーが見つかり初診日が特定。末期腎不全による透析で障害厚生年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 「末期腎不全」 申請日: 令和4年(2022年)2月 支給決定日: 令和4年(2022年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約132万円) 相談時の相談者の状況 フリーペーパーリックを見てお電話を頂きました。 腎不全で20年通院をしていましたが、令和3年から人工透析をすることになりました。 相談から 続きを読む
胃癌により障害基礎年金2級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 「自閉症」 申請日: 令和3年(2021年)6月 支給決定日: 令和3年(2021年)9月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約100万円子供加算あり) 相談時の相談者の状況 3年前に健康診断で癌がわかり治療を開始。抗がん剤治療や手術を行ったけれど、現在入院しており歩行も歩行器を使用しなければならない状態でし 続きを読む