精神疾患

適応障害・うつ病により障害厚生年金3級が決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(30代) 傷病名: 「適応障害・うつ病」 申請日: 令和2年(2020年)10月 支給決定日: 令和3年(2021年)4月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約58万円) 相談時の相談者の状況 顧問先の紹介によりご契約いただきました。 相談者様はうつ病により休職中で、傷病手当を受給していました。 初診から1年半経過する認定日 続きを読む

鬱病(気分変調症)で障害厚生年金3級、年間約59万受給できた事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の男性(40代) 傷病名: 「気分変調症」 申請日: 令和3年(2021年)1月 支給決定日: 令和3年(2021年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金3級(年間約59万円) 相談時の相談者の状況 ラインでご相談いただき、面談の上ご契約いただきました。 初診が10年前で、仕事に復帰するもすぐに悪化し退職。半年後に実家に帰ったことで転院。 続きを読む

小学生から摂食障害 自閉スペクトラムで年金2級決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県東予地区の女性(30代) 傷病名: 「自閉スペクトラム症」 申請日: 令和2年(2020年)10月 支給決定日: 令和2年(2020年)12月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級(年間約78万円) 相談時の相談者の状況 お母様が週末無料相談会に参加し、ご契約いただきました。 ご本人様は結婚されているけど、生活は夫・母に助けてもらわなければならない状 続きを読む

うつ病 心筋梗塞 併合請求、うつ病のみ2級が決定したケース

相談者 相談者: 愛媛県南予地区の男性(30代) 傷病名: 「うつ病」「心筋梗塞」 申請日: 令和2年(2020年)10月 支給決定日: 令和3年(2021年)2月 決定した年金種類と等級: 障害共済年金2級(年間約110万円)2年遡及約220万円受給 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお電話をいただきご契約となりました。 ご自宅からの距離があるため「郵送・LINE・お電話 続きを読む

双極性障害により障害厚生年金2級、年間約150万円決定した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: 双極性障害 申請日: 令和3年(2021年)2月 支給決定日: 令和3年(2021年)5月 決定した年金種類と等級: 障害厚生年金2級(年間約150万円) 相談時の相談者の状況 ホームページを見てお電話をいただき面談を行いました。 5年前からうつ病で通院を続けていましたが、症状が悪化しこの度退職下とのことでした。 子供 続きを読む

うつ病で障害基礎年金2級、加算対象者ありで年間100万円受給した事例

相談者 相談者: 愛媛県中予地区の女性(40代) 傷病名: うつ病 申請日: 令和3年(2021年)4月 支給決定日: 令和3年(2021年)7月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級、加算対象者あり年間約100万円 相談時の相談者の状況 通院先の心療内科から「障害年金を考えているのなら一度社労士に相談してみたら」とのことでご相談にいらっしゃいました。 相談者様は高校生のお 続きを読む

自閉症・注意欠陥多動・双極性障害で障害基礎年金2級決定した事例

相談者 相談者: 中予地方の女性(20代) 傷病名: 自閉症スペクトラム障害・注意欠陥多動性障害・双極性障害 申請日: 令和3年(2021年)4月 支給決定日: 令和3年(2021年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級:年間約78万円 相談時の相談者の状況 両親からの相談。 以前から障害年金の手続きを考えているが、本人は全く動かず、また両親は仕事が忙しく年金まで手が 続きを読む

20歳前からうつ病で、基礎年金2級決定した事例

相談者 相談者: 中予地方の女性(20代) 傷病名: うつ病 申請日: 令和3年(2021年)3月 支給決定日: 令和3年(2021年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級:年間約78万円 相談時の相談者の状況 ご夫婦そろっての相談. ご相談者様は児童虐待を受けて育ち、結婚して子供が生まれた今も不安感が強く、家事育児ができる状態ではありませんでした。 初診は高校生の 続きを読む

妻のために夫が障害年金申請したが不支給。うつ病・強迫性障害にて再申請をして障害基礎年金2級決定した事例

相談者 相談者: 中予地方の女性(30代) 傷病名: うつ病・強迫性障害 申請日: 令和3年(2021年)3月 支給決定日: 令和3年(2021年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級:年間約123万円(加算対象者あり) 相談時の相談者の状況 1年前に配偶者が障害年金手続きを行ったが、不支給になったと相談にいらっしゃいました。 診断書の内容を見ると、確かに軽度な内容で 続きを読む

自閉スペクトラムで障害基礎年金2級決定した事例

相談者 相談者: 南予地方の女性(20代) 傷病名: 自閉症スペクトラム・軽度知的 申請日: 令和3年(2021年)4月 支給決定日: 令和3年(2021年)6月 決定した年金種類と等級: 障害基礎年金2級:年間約78万円 相談時の相談者の状況 一分間判定でお問い合わせいただき、電話で詳細を確認。郵送にてご契約いただきました。 知的障害なら認定日は20歳、自閉症なら初診から1年半 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>