あしながブログ
今治市と新居浜市のフリーペーパー「マイタウン」に障害年金無料相談会の広告を出しました。

今治市と新居浜市のフリーペーパー「マイタウン」に障害年金無料相談会の広告を出しました。 今治市はすでに配布されています。 新居浜市は12月3日に配布予定です。 もし病気や怪我で日常生活に困っている場合はお気軽にお問合せ下さい。 LINEで簡単にご相談できます。 LINEをお使いのお方はLINEを使って簡単にご相談することができます。 【全国対応可能】障害年金のことについて無料相談し 続きを読む
感謝のお手紙№64 発達障害で年金受給した方からお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年11月)。 受給者: 松山市の女性(40代) 傷病名: 発達障害 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)11月 いただいた感謝のお手紙の内容 病院の先生から障害年金をもらえると言われていたけど、自分で申請したら貰えませんでした。諦めていたけれど生活に困っていたので御社に相談し大変な書類作りや病院の先生にも言っていただき丁寧にやっていただ 続きを読む
感謝のお手紙№63 発達障害で障害年金を受給した方からお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年11月)。 受給者: 松山市の女性(40代) 傷病名: 発達障害 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)11月 いただいた感謝のお手紙の内容 この度は、あいパートナーズ様に大変お世話になりました。 自分自身では障害年金の手続きを行うのはとても不安で悩んでおりましたが、かかりつけの主治医が紹介して下さって御社の存在を知ることができました 続きを読む
大腸がんで人工肛門の手術を受けたばかりの方からご相談がありました。

現在手術のため入院中で、ホームページで障害年金事を知りお電話頂きました。 相談者様は先月血便があったことで病院受診し大腸がんとの診断を受けました。同月癌切除とともに人工肛門を着け現在まだ入院しているところでした。 初診から1年半経過していれば直ぐに障害年金請求ができますが、今回の相談者様は初診から1ヶ月半しか経っていません。その場合は人工肛門造設した日から6ヶ月を経過した日以降年金請求ができる 続きを読む
【感謝のお手紙№62】発達障害で受給した方からお手紙をいただきました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年9月)。 相談者: 中予地方在住 20代女性 傷病名: ADHD 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)10月 いただいた感謝のお手紙の内容 約10年前に家族にメンタルクリニックに連れていかれましたが 生活環境も良くなく「自分は普通の人」と思いながらも、家を出て一人で死にものぐるいで生きてきました。 素敵なパートナー、そして生活環境に 続きを読む
【感謝のお手紙№61】筋ジストロフィーで受給したご家族様からお手紙をいただきました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年9月)。 相談者: 中予地方在住 40代男性 傷病名: 筋ジストロフィー 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)9月 いただいた感謝のお手紙の内容 今回初めての障害年金受給の申込でした。 主人の会社が就労支援の仕事で手帳の申請・年金のことなど詳しく教えてもらい、その時、この年金相談センターのことを聞きました。 最初はどんな感じだろうと 続きを読む
舌癌で舌半分を切除したとご家族からご相談がありました。

フリーペーパーリックを見てお電話頂きました。2年前に病院で舌癌と診断され、その後下半分の切除をしたそうです。現在は横になると飲み込むことが出来ず、話もゆっくりしか話せないそうです。 初診の加入年金は扶養内のため国民年金です。嚥下機能で障害年金2級に該当するのは「そしゃくの機能を欠くもの」と規定されており、詳しくは[流動食以外は摂取できないもの・経口的に食物を摂取することが極めて困難なもの又は、一 続きを読む
【感謝のお手紙№60】貧血で障害年金を受給した方からお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年9月)。 相談者: 中予地方在住 30代女性 傷病名: ダイアモンドブラックファン貧血 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)9月 いただいた感謝のお手紙の内容 この度はあいパートナーズの皆様に、大変お世話になりました。障害基礎年金の申請を代行でしていただき、ありがとうございました。しっかりとお話を聞いてくださり、直ぐに動いていただき、と 続きを読む
【感謝のお手紙№59】併合申請した方から感謝のお手紙を頂きました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年9月)。 相談者: 南予地方在住 40代女性 傷病名: 難聴 統合失調症 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)9月 いただいた感謝のお手紙の内容 先天性の聴覚障害があり、昨年10月に統合失調症で会社を辞めてしまいました。 ネットで御社の存在を知り、申請の代行をお願いしました。 年金の支給を受けるのは難しいと思いましたが、結果は障害の 続きを読む
【感謝のお手紙№58】発達障害で障害年金受給した方から感謝のお手紙をいただきました。

感謝のお手紙をいただきました(2022年9月)。 相談者: 中予地方在住 30代女性 傷病名: 発達障害 手紙をいただいた日: 令和4年(2022年)9月 いただいた感謝のお手紙の内容 お陰様で障害年金2級と遡及請求分を受給することが出来ました。 大変お忙しい中、私の話を最初から最後まで丁寧に聞いてい下さり、また疑問点や不安なことがあった時の連絡に対しても優しく教えて下さいました。途中 続きを読む