あしながブログ

障害年金用の名刺を作成しました。

愛媛・松山障害年金相談センターをもっと知ってもらうために障害年金用の名刺を作成しました。 表は私の写真入りで「愛媛・松山障害年金相談センター」と分かるようにしました。 裏については障害年金のことを知らない人のためそして病院に持っていくこともあるのでソーシャルワーカーさん達に分かるように障害年金がほとんどの病気でももらえるように書きました。 これから障害年金業務はこの名刺を使いますのでよろ 続きを読む

本日は人工透析をしている方と面談しました。

おはようございます。 本日は肝機能障害から人工透析をすることになった方と面談しました。(フリーペーパーのリックを見て来てくださいました。) 体調が悪いと感じたのが今年の4月で、病院を受診したところ直ぐに大きい病院に転院をすることになったそうです。 転院後、すぐに人工透析を開始したそうです。 通常は障害年金の認定日は初診日から1年半経過した日になりますが、それ以前に人工透析を開始した場合 続きを読む

本日は全身性強皮症の方と面談を行いました。

本日は全身性強皮症の方と面談を行いました。松山市のフリーペーパー「リック」を見てのご相談でした。 ご相談者の方は全身性強皮症によりペットボトルの蓋が開けられない、包丁で硬いものを切ることができないなど力が入らないそうです。強皮症には全身性強皮症と限局性強皮症があり、限局性強皮症は皮膚のみの病気で全身性強皮症は皮膚や内臓が硬くなる病気で膠原病にも属する病気です。 全身性強皮症も障害年金の 続きを読む

覚醒剤により心療内科に通っている場合は障害年金はもらえますか?

Q  ご相談 初めて心療内科にかかったのが30歳頃で覚せい剤により刑務所に服役し色々な症状が出始めたからでした。6年ほど前出所した際、●●に入所し心療内科に通院し精神障害手帳2級をもらいましたが年金はもらっていません。薬物依存症なのでもらえないのでしょうか? A 答え お問合せありがとうございます。 障害年金には以下の2つの給付制限があります。 (1)故意に障害又はその直接の原因となった 続きを読む

本日はうつ病で傷病手当金を受給した後に退職された方と面談を行いました。

本日はうつ病で傷病手当金を受給した後に退職された方と面談を行いました。松山市のフリーペーパー「リック」を見てのご相談でした。 ご相談者の方はうつ病になって会社を休職するときに傷病手当金をもらっていました。しかし傷病手当金の期限が切れて体もしんどいということで会社を退職したそうです。 傷病手当金は私傷病で会社を休んだ時にけんぽ協会から賃金の一部を補償してくれる制度です。この傷病手当金をも 続きを読む

本日は視野障害の方のお母様と面談を行いました。

本日は視野障害の方のお母様と面談を行いました。松山市のフリーペーパー「リック」を見てのご相談でした。 ご相談者の方は今日はお越しにならずにお母様だけで面談を行いました。ご相談者は両目の左半分の視野がなく見えない状態だそうです。 眼の障害については「視力による障害」と「視野による障害」と「その他障害」があります。今回は視野障害にあたります。今回の場合は初診日が国民年金だったので2級以上の 続きを読む

障害年金のご相談はご予約お願いします。

7月12日号のリックに障害年金の広告を掲載しました。 たくさんのお問合せありがとうございます。 障害年金について当事務所に予約なしで来られる方もいらっしゃいます。 せっかくお越しいただいても先に打ち合わせがありご相談に応じることができない場合もあります。 そのため障害年金のご相談はご予約をお願いしています。 障害年金のことで分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。 続きを読む

夏季休暇のお知らせ(令和元年8月10日~8月18日まで夏季休暇)

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます 誠に勝手ながら上記期間を夏期休暇とさせていただきます 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。 夏季休暇 令和元年8月10日(土)~8月18日(日) 続きを読む

本日は舌がんで死亡された旦那様の奥様と面談を行いました。

本日は舌がんで死亡された旦那様の奥様と面談を行いました。松山市のフリーペーパー「リック」を見てのご相談でした。 ご相談者は健康診断で舌がんが見つかりがんの切除で入退院を繰り返して闘病されていたそうです。その後残念ながら2019年5月にお亡くなりになりました。 障害年金は死亡した場合でも未支給年金として請求できる場合もあります。 病気や怪我で長い間日常生活に支障がありお亡くなりにな 続きを読む

本日は事故で喉頭を摘出した方と面談を行いました。

本日は事故で喉頭を摘出した方と面談を行いました。松山市のフリーペーパー「リック」を見て飛び込みで当センターに来られました。 ご相談者の方は車で事故を起こしてハンドルに喉をぶつけたそうです。それが原因で喉が大きくはれ上がり呼吸困難に陥り喉頭を摘出したそうです。現在は声帯も動かず面談中もなかなかうまくしゃべることができず辛そうでした。 喉頭摘出で声が出なくなった場合も障害年金の対象となりま 続きを読む

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>